38(t)panda hobby 1/16

いよいよです。技術は無くても頑張ります!

 とりあえずキャタピラの製作にかかります。全部で192枚を・・・1週間分はありますねぇ〜

ピンバイスで始め・・・やっぱり電動ドリルに
持ち替えてしまいました。

取説では186とありましたので、93*2分
作ります。穴あけ(0.8mm)→ギター弦(0.5〜0.6mm)で繋ぎます。











  写真には有りませんが、繋げたら
 
 ジョイント部にもう一度ドリルを通して

 確認しながらギター弦を挿していきます。

 両端に瞬間接着剤(ゼリータイプ)で抜け防止。








 シャーシを適当に組み、ギヤーボックスを選びます。

当初、マルイの90式をばらしてそっくり移植しようと思いましたが、ボックスがあまりにも大きく
断念!タミヤのリモコンギヤーボックスに変更です。

底には補強用プラバン、側面にも貼り付ける予定です。

   →タミヤのはシャフトが1cm程短いので
    ホームセンタ―で3mm6角レンチを購入    。必要な長さに切断して使用の予定。




 さすがに足回りがスムーズでないので

 ワッシャーなどで回転をスムーズにします。










板バネをプラバンで再現してみました。

・・・ちょっとエ〜加減ですが、愛嬌って事で(笑)












軌道輪にテトラのシャフト止めを埋め込んだ
ところです。












  こんな感じで設置予定です。













  ところが!!! かなり削ったにも関わらず
  ボディー形状を変えないとギヤーが当たって入りません。
 う〜ん、困りました。








結局、古いタイプに変更です。

 →シャフトが短く田舎ではパーツも手に入りません。6角レンチをグラインダーで削って代用します。

 やっとここまで来ました。

 まだまだですが、さて?コントローラーには
 何を使いましょうかね〜?