「みことばの宅配便」 Daily Manna

あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105

2015年03月19日
「限りなく豊かな憐れみの神」

:≪第二日課≫エフェソ2:1-10(新353)*≪今日の聖句≫エフェソ 2:4-6
 しかし、憐れみ豊かな神は、わたしたちをこの上なく愛してくださり、その愛によって、罪のために死んでいたわたしたちをキリストと共に生かし、――あなたがたの救われたのは恵みによるのです――キリスト・イエスによって共に復活させ、共に天の王座に着かせてくださいました。

・今週のテキストの前半は、「自分の過ちと罪のために死んでいた」人間の描写である。その死は自業自得、自己責任、自分でまいた種である。しかしその結果は本人が予想だにしなかった悲惨である。「2:2 この世を支配する者、かの空中に勢力を持つ者、すなわち、不従順な者たちの内に今も働く霊に従い、過ちと罪を犯して歩んでいました。」この世を支配する悪しき霊の奴隷となって、彼らに倣って、「2:3 わたしたちも皆、こういう者たちの中にいて、以前は肉の欲望の赴くままに生活し、肉や心の欲するままに行動していた」。まさに今の社会の反映である。その行状は「神の怒りを受けるべき者」でしかなく、諸行無常、栄枯盛衰、世と共に滅び行く者でしかなかった。

・しかし、「憐れみ豊かな神」は「その愛によって」「恵みによって」、私たちを、キリストと共に復活の命を生きる者へと変容させてくださった。それが神の豊かな憐れみの中身である。死んでいた人間が再び、生きる者とされる。そのために、キリストが不可欠である。キリストなしには、キリストと共にでなければ、いやもっと、キリストのうちにいなければ、私たちはこの世の君の支配する世の中で自分ではしっかりと立つことができない。

・現代のこの世の現実を二千年前の聖書の言葉から聞こうとは! 世を乗り越える力の主よ、急いで来て、私たちを救ってください、と切に祈る。

◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。

月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。

★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。

★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

戻る
前へ
次へ