「みことばの宅配便」 Daily Manna

あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105

2015年03月17日
「青銅の蛇を仰ぐ」

:≪第一日課≫民数記21:4-9(旧313)*≪今日の聖句≫民数記 21:9 
モーセは青銅で一つの蛇を造り、旗竿の先に掲げた。蛇が人をかんでも、その人が青銅の蛇を仰ぐと、命を得た。

・荒れ野で民に多くの害を及ぼす毒蛇。それは民の不従順とシンクロしている。不従順からの解放のため、毒蛇にかたどった青銅の蛇を旗竿の先に掲げ、それを見上げるという方法を神は提示する。・・・そんなことがどうしてできるのか?!

・それはどんなことだったのだろう? 一見では理解できない。いずれにしてもまず、毒を浄化する方法として神が提示された道としてこれを真剣に取り上げなければならない。

・毒を直視し、毒と取り組む。青銅の蛇を見上げるとき、自分の罪が対象化される。自分の罪におののきつつも、青銅の蛇を仰ぐとき、その仰ぎによって救われる。邪悪な蛇が私の身代わりだったことに気づく。悪魔に打ち勝つキリストの姿がここにある。十字架の木には邪悪な蛇が絡まっている。この陰惨さを直すべしとするのがキリスト教である。

・だがキリストは邪悪な蛇に打ち勝つ聖なる蛇である。神話的宇宙論において蛇は善の象徴でもある。悪の象徴であると同時に善の象徴である。聖書でも、悪魔の象徴であると同時にキリストの象徴である。悪を退治する青銅の蛇なるキリスト。罪から人間を解放する神的仕組み、極め尽くしがたい神秘の力である。

◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。

月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。

★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。

★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

戻る
前へ
次へ