「みことばの宅配便」 Daily Manna

あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105

2015年09月14日
「弟子として」

*≪第一日課≫イザヤ50:4-9a(旧1145)*≪今日の聖句≫ イザヤ50:4 

主なる神は、弟子としての舌をわたしに与え/疲れた人を励ますように/言葉を呼び覚ましてくださる。朝ごとにわたしの耳を呼び覚まし/弟子として聞き従うようにしてくださる。

*弟子は師を頂く。師は弟子を導く。師は弟子の道を正しく導く。人間は神と出会い、神の導きに委ねる以外になくなる圧倒的出会いをこうむった。こうして人間は主なる神を得た。人間が「人間」となる瞬間がこうしてはじまった。

*主なる神は人間に「弟子としての舌」を与える。「疲れた人を励ますように」と「言葉を呼び覚ましてくださる」。言葉は力をもって疲れた人を励ます。言葉はこうして生まれた。隣人:疲れた者、うずくまっている人、心おののく人:を励ますために生まれた。主なる神が天からそれにふさわしい言葉を与えてくださったから。
                               
*そのために主は「朝ごとにわたしの耳を呼び覚まし」「弟子として聞き従うように」してくださる。毎日のはじまりの時に主は語りかけてくださる。その声を聞けば、わたしは耳を開かざるをえなくさせられる。夢かうつつの中、朝一番の目覚めの中で、人間の耳を開く神が、わたしに語り掛けてくださる。「弟子として聞き従うように」と。神の心を為す「弟子として」、隣人を励ますために、主の心に「聞き従う」ようにと。こうして一日が始まる。

◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。

月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。

★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。

★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

戻る
前へ
次へ