
「みことばの宅配便」 Daily Manna
あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105
|
「預言者の系譜」
:≪福音書日課≫マルコ6:14-29(71)*≪今日の聖句≫ マルコ6:14
「洗礼者ヨハネが死者の中から生き返ったのだ。
だから、奇跡を行う力が彼に働いている。」
@平和を創り出す戦いは非暴力の戦いである。権力の暴力に対する、霊的戦いである。洗礼者ヨハネはその模範となり、イエスに引き継がれた。洗礼者ヨハネの道を非暴力による平和への道と見ると、近代における後裔であるガンジーもより広い視野でみることができる。
@「人やシステムや組織を測定するバロメーター・スケールがあり、その下は20、上は1000で、ブッダやキリストは1000。20という最低状態は恐怖や憎しみの状態。ガンジーは、暴力も権力も一切用いないで一人のパワーで大英帝国に勝った。彼は常に相手を尊重することが政治の基本だと深いレベルで信じていたから。ホーキンス博士の測定ではガンジーは700以上。大英帝国は200以下。このバロメーターからすると当然、世界一の権力システムが負けて、インドが独立できるということになり、実際、その通りになった」(エハン・デラヴィ『アイ・アム・パワー』)。ガンジーの政治姿勢は「すべてを尊重(リスペクト)する」ことだった。コミュニケーションをとおしてコミュニオンを創出する平和の道を歩んだ。
@それは洗礼者ヨハネとイエス・キリストの系譜、さらに古からの預言者の系譜である。彼らはみな、そうした神から来るパワーゆえに、フォースへの恐れから自由にされて平和を創造する道を歩んだ。そのことの洞察は今日我々の政治参加の道への大きな勇気を与えてくれる。
|
|
|
◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。
月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。
★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。
★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

|