「みことばの宅配便」 Daily Manna

あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105

2015年02月10日
「神についての知識」

:≪第一日課≫イザヤ40:21-31(旧1125)*≪今日の聖句≫ イザヤ 40:28

あなたは知らないのか、聞いたことはないのか。主は、とこしえにいます神/
地の果てに及ぶすべてのものの造り主。倦むことなく、疲れることなく/
その英知は究めがたい。

・神についての知識が本来人間に与えられていなかったら、人間はそもそも神を信ずる心を持つことは出来なかったであろう。パウロが言うように、「世界が造られたときから、目に見えない神の性質、つまり神の永遠の力と神性は被造物に現われており、これを通して神を知ることができます」(ローマ1:20)である。

・人間には永遠を思う心が本来備わっている。それ故、心の目で天を見上げればおのずと永遠なる神についての知識の端に触れることができる。そこから神との対話が始まるのである。詩篇8篇の、「人の子は何者なのであなたが顧みてくださるのでしょう」との深い問いも生まれる。

・現代人の大多数は永遠を忘れて地の奴隷とされてしまった。しかし、悔い改めて立ち返るならば、人は再び神の子となる力を内蔵している。そのために聖書はこの世が与えることのできない力となるであろう。祈りを通して神の子らとして神と結ばれ、力を与えられようではないか。「40:31  主に望みをおく人は新たな力を得/鷲のように翼を張って上る。走っても弱ることなく、歩いても疲れない。」

◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。

月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。

★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。

★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

戻る
前へ
次へ