
「みことばの宅配便」 Daily Manna
あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。詩篇119:105
|
「方向転換」
:≪賛美頌≫詩編95(旧933):
:≪今日の聖句≫詩 95:8 「あの日、荒れ野のメリバやマサでしたように/心を頑にしてはならない。」
・「主に向かって喜び歌おう。救いの岩に向かって喜びの叫びをあげよう。」から始まる95篇は1-7節では喜びの生を語る。それは創造主を賛美する霊から溢れ出ている。
・それに対して、8節以下では、神との関係は断絶している。顔と顔を合わせることができないものとなった。それは創世記3章の蛇によって、信頼すべき方に対して不信の種が蒔かれ、人は主を試みる。その結果、楽園から追放され、人の生は「心を頑なにする」「主を試みる」「主を厭う」生となった。彼らについて、主は「心の迷う民」と呼ばれる。憩いも安らぎもない生であり、神との間に平和が無い。
・二つの対極的生は神への全き信頼かそれとも不信かによって分かれる。人の命は喜びに溢れているはずのものである。人間の生は神の創造世界において喜びに向かって生きるようにとそなえられている。下を向いて、心迷う生き方をしなければならない理由はない。悔い改めて方向転換し、霊を主に向け、主を賛美する生き方をしよう。 |
|
|
◇「みことばの宅配便」は、御国への巡礼を共に歩む神の民に
主日聖句から日ごとの糧を分かつ祭司の務めとして発行されています。
月曜日:≪第一日課≫、火曜日:≪賛美頌≫、水曜日:≪ニケヤ信条解説≫、木曜日:
≪第二日課≫、金曜日:≪福音書日課≫、
日曜日:≪主日説教≫(三原教会・福山教会ホームページhttp://www.mcat.ne.jp/~
miharach/ & フェイスブック「谷川卓三)でお伝えしています。
★日刊「メールマガジン版」(tanigawaster@gmail.comまでお申込みください)、フェ
イスブック(谷川卓三)、「ホームページ」(「三原教会or福山教会」)/フェイスブッ
ク(谷川卓三)で毎日更新されています。
★印刷版の「郵送サービス」(無料)で受け付けています。宛先をご連絡ください。

|