備後弁紹介のページ

 ばあばあ言うな、びんごばあ。」とよく言われますが、

語尾に「ばあ」がつくことが多いのが備後弁の特徴です。

 それでは、備後弁を100連発。さて、いくつわかりますか?

 

     備後弁       意味・共通語

  001 あがりこぐち =======上がり口

  002 あぎゃんす========差し上げます

  003 あげぇさげぇ=======とやかく言う

  004 あしもつれ========うるさくつきまとうこと

  005 あずる==========手こずる、困る

  006 あたりき=========当たり前(「あたりき、しゃりき、車引き」と使う。)

  007 あてぇはう========損する

  008 あばけがとれん======(多すぎて)始末がつかない

  009 あぶりゃぁあげ======油あげ、天ぷら

  010 ありゃぁなぁ=======あのね(語り出しの時に使う。)

  011 ありんご=========蟻

  012 あんぎゃぁに========突然に

  013 あんやん=========兄さん

  014 いかんした========床下

  015 いがる==========大きな声で発声する==>おがる

  016 いきゃんす========行きます

  017 いけまぁ=========駄目であろう

  018 いちぎゃぁに=======一律に

  019 いちころ=========一度に、簡単(「そんなん、いちころよぉ。」と使う。)

  020 いっぴゃぁ========いっぱい、たくさん

  021 いびしい=========(虫などがたくさん集まって)気持ち悪い

  022 いんだ==========帰った

  023 うじゃるほど========うじゃうじゃ、たくさん

  024 うずくよぉな========非常にうれしい

  025 うんま===========お菓子(幼児語)

  026 えぇとく==========置いておく

  027 えっと===========たくさん

  028 えっぽど==========よほど

  029 えんだ===========縁側

  030 おぉじょぉする========困る、手を焼く

  031 おっぱ===========おんぶ(幼児語)

  032 おはよぉありゃんす======おはようございます

  033 かく============(重い物を)持ち上げる

  034 かべる===========責任を持つ、責任がかかる、担ぐ

  035 がっそぉ==========髭ぼうぼう、髪がぼさぼさなこと

  036 ぎょぉさん==========たくさん (「仰山」から)

  037 くぎる============(餅などが)焦げる

  038 くすばいぃ==========くすぐったい

  039 けちょんけちょん=======さんざん

  040 こぎゃぁに==========こんなに

  041 さげる============持ち上げる==>かく

  042 さばる============引っ張る、牽引する

  043 しぃしぃ===========しながら

  044 しばきあげる=========ひっぱたく

  045 しゃぁにゃぁ==========仕方がない

  046 しょぉる============してる(「どぉしょぉるんにゃぁ。」と使う。)

  047 じぃと=============じっと

  048 〜じゃった ==========〜でした

  049 じゅじゅむ===========滲む

  050 じゅんならん=========言うことをきかない、手に負えない

  051 じょぉじゅう==========いつも、常に、しょっちゅう

  052 すだる============垂れる、下がる

  053 ずく=============ふざける

  054 せにゃぁ===========しなければ

  055 そけぇつく===========(鍋などが)煮こげる

  056 たう=============手が届く

  057 たんびゅう===========その都度、〜の度に

  058 ちぃちと============少しずつ

  059 ちょぉしぃ===========ひょうきん、おっちょこちょい

  060 ちょぉてぇ===========恐ろしい、怖い

  061 つえる============決壊する(「ずえる」とも言う。)

  062 つきゃぁ===========ください

  063 でんきんばしら========電信柱、背の高い人

  064 とん=============下り立つ(幼児語)

  065 どぎちぃ===========急激な、ひどい、けばけばしい

  066 なにゅぅよぉるん========何を言ってるの

  067 なんにゃぁと==========何でも、何なりと

  068 にがる============(お腹が)キリキリと痛む

  069 〜にゃぁ===========〜しなさい、〜ねば など、よく使われる語

  070 ぬきぃ============暖かい、温い

  071 ねぶかぶし==========音痴(ねぶか=ネギに節が無いから)

  072 のぉする===========無くす

  073 のくる============順送りする、移送する、運ぶ

  074 はぐいぃ===========悔しい、歯がゆい

  075 はしる============(傷口が)ひりひりとしみる

  076 はぶてる===========ふてる、不満の意を表す

  077 〜ばぁ============〜だけ、〜ばかり、〜位

  078 ひっちゃがす=========平たく潰す

  079 ひわる============曲がる

  080 びぃびぃ============グミの実

  081 へぇじゃけぇ===========それだから

  082 へたりつく============地面などに座る、腰を下ろす、長居する

  083 ほぉじょぉ============虫(毛虫は「いがほぉじょぉ」と言う。)

  084 ほんにゃぁ===========それなら==>せぇにゃぁ

  085 まちょぉる===========待っている

  086 まばいぃ============眩しい

  087 みてる=============なくなる(共通語とは意味が逆。)

  088 みゃぁだり===========前垂れ、エプロン

  089 むさんこ============無茶苦茶

  090 めぐ==============壊す、粉々にする、小銭にする

  091 もぶれつく===========まとわりつく、じゃれつく

  092 やぁとぉ============お灸

  093 やりょぉる===========やっている

  094 ゆぅかす============言ってきかせる

  095 ゆぅにする===========ゆっくりする

  096 よぉすぅする==========連絡する、報告する

  097 らっしゃぁにゃぁ========雑然としている、無茶苦茶

  098 りきをいれる==========努力する

  099 わきゃぁにゃぁ=========容易な=みやしい(反対語=いたしい)

  100 わらう=============蝶番や膝がガタガタする

  さて、いくつわかったかな?

     備後弁2へ    トップページへ